2020年はコロナウィルスの影響で自粛生活を余儀なくされ、Netflixなどのサブスクリプション動画サービスの利用を始めた方も多いのではないでしょうか。
私のその一人で、2020年に入ってからは自粛生活の中、Netflixで映画三昧でした。
そこで今回は映画ファンになって50年あまり、洋画邦画問わず鑑賞してきた私が、2020年8月現在、Netflixで観られるおすすめの実話洋画10作品をご紹介します。
(2020年8月時点の記事なので観れない映画もある可能性があります。ご了承ください)
目次
【Netflix2020年最新】ネットフリックス 実話の洋画作品10選
アメリカンスナイパー
出典 https://eiga.com/movie/81224/photo/
公開 2014年
監督 クリント・イーストウッド
主演 ブラッドリー・クーパー
あらすじ
原作はイラク戦争に従軍したクリスカイルの自伝「ネイビー・シールズ最強の狙撃手」による実話。狙撃兵として才能を開花させ、軍内で「伝説(レジェンド)」と称賛されるカイルだったが、戦地から帰国するたびに変わっていく。
「米軍史上最多、160人を射殺した、ひとりの優しい父親」のキャッチコピーとして戦争経験で壊れていく人間の姿を描いている。
コメント
インビクタス/負けざる者たち
出典 https://netflix-fan.jp/invictus/
公開 2009年
監督 クリント・イーストウッド
主演 マット・デイモン
あらすじ
アパルトヘイト問題などを抱えて低迷していた南アフリカ代表のラグビーチームが、マンデラ大統領の下ワールドカップの決勝戦までたどり着く実話。
反体制活動家として27年ものあいだ投獄されていたマンデラは1990年初の黒人大統領となり、このラグビーチームが南アフリカの白人と黒人融和になると考え、マンデラの意向で地道な活動を続け世界的にも注目されるようになる。そして1995年の自国南アフリカでの開催となったラグビーワールドカップ。果たして、南アフリカラグビーチームは優勝することができるのか。
コメント
オンリー・ザ・ブレイブ
出典 https://eiga.com/movie/88031/photo/
公開 2017年
監督 ジョセフ・コシンスキー
主演 ジョシュ・ブローリン
あらすじ
2013年アメリカのアリゾナ州で発生した巨大山火事(ヤーネヒル火災)に立ち向かった、地元の森林消防隊を描いた実話。
怠惰な生活を送っていたブレンダンは恋人の妊娠をきっかけに真面目に生きることを決意し、地元の森林消防団に入隊する。毎日地獄のような訓練を過ごしながらも、少しずつ成長していく。そんなある日、山火事が発生し瞬く間に拡大、ブレンダンの所属する消防団も延焼を食い止めるため出動する。
コメント
スノーデン
出典 https://ameblo.jp/cinefil-club/entry-12242456049.html
公開 2016年
監督 オリバー・ストーン
主演 ジョセフ・ゴードン=レヴィット
あらすじ
2013年6月にコンピュータ専門家のエドワード・スノーデンがアメリカ国家安全保障局NSAの機密情報をガーディアン誌に暴露した実話。
CIAを経てNSAの職員として働いていたスノーデン。パートナーとも幸せな生活を送っていたが、世界中の個人情報が監視されている事実に危機感を持ち世界最強の情報機関に反旗をひるがえす。
愛国者であり輝かしいキャリアと幸せな人生を捨ててまで、アメリカ政府が秘密裏に構築した監視プログラムの存在を暴露する。
コメント
スポットライト 世紀のスクープ
出典 gyao.yahoo.co.jp/store/title/038415
公開 2015年
監督 トム・マッカーシー
主演 マーク・ラファロ
あらすじ
2003年にピューリッツァー賞を受賞したボストン・グローブ紙の報道に基づいた実話。
ボストン・グローブ紙の少数精鋭取材チーム「スポットライト」は、神父の子供への性的虐待事件を取材に取り掛かる。一人の神父を追っているうちにカトリック教会が神父の性的虐待を隠蔽している事に気づき、合衆国および世界中で聖職者による性的虐待のスキャンダルが明るみに出る。
コメント
ソーシャルネットワーク
出典 https://www.cinematoday.jp/movie/T0009183
公開 2010年
監督 デヴィッド・フィンチャー
主演 ジェシー・アイゼンバーグ
あらすじ
SNSサイトのFacebookを創設したマーク・ザッカーバーグらを描いた実話。
2003年秋。ハーバード大学2年生のマーク・ザッカーバーグは女の子の顔の格付けサイトを立ち上げる。サイトは瞬く間に話題となり、それにヒントを得たマークはソーシャル・ネットワークの制作を始め社会現象を巻き起こすほど巨大に成長していく。
コメント
チェンジリング
出典 https://www.famous.co.jp/SHOP/P-0922.html
公開 2008年
監督 クリント・イーストウッド
主演 アンジェリーナ・ジョリー
あらすじ
1920年代のロサンゼルスで実際に発生したゴードン・ノースコット事件をもとに描かれた実話。
仕事に出かけたシングルマザーのクリスティンが、帰宅すると息子は姿を消していた。クリスティンはロサンゼルス市警察に捜査を依頼する。5か月後、息子を保護したと連絡が入り、再会したが息子は全くの別人だった。
捜査ミスを訴えるクリスティンを市警察は「精神異常者」として精神病院に隔離してしまう。同じころ、20人近い少年たちを拉致して強姦・殺害事件が発覚することで物語が大きく動き出す。
コメント
ネイビーシールズ:TEAM6
出典 https://www.videomarket.jp/title/188165
公開 2012年
監督 ジョン・ストックウェル
主演 カム・ジガンデイ
あらすじ
アメリカ合衆国のネイビーシールズチーム6が、テロの首謀者とされるウサマ・ビン・ラディンの殺害を描いた実話。
2001年に発生したアメリカ同時多発テロ事件から10年、CIAはテロの首謀者とされるアルカイダの指導者ウサマ・ビン・ラディンがパキスタン北部の街が潜伏先であることをつきとめる。
一方、アメリカ本国ではネイビーシールズ隊員が目標の建物に見立てた施設で入念な訓練を行う。ついに2011年5月2日深夜、ヘリコプター2機に搭乗したシールズは、目標の建物へ向かう。
コメント
ビューティフルマインド
出典 https://plaza.rakuten.co.jp/saburo5105/diary/200906140000/
公開 2001年
監督 ロン・ハワード
主演 ラッセル・クロウ
あらすじ
ノーベル経済学賞を受賞した数学者ジョン・ナッシュ、統合失調症を抱えながらも研究に没頭した半生を描く実話。
1947年プリンストン大学の数学科に入学したジョン・ナッシュ。彼はゲーム理論という画期的な理論を発見する。その後MITのウィーラー研究所と言われる軍事施設で、政府組織からロシアの通信暗号解読という極秘任務を強要され彼の精神は次第に追い詰められていく。
コメント
42~世界を変えた男~
出典 https://movies.yahoo.co.jp/movie/346143/
公開 2013年
監督 ブライアン・ヘルゲランド
主演 チャドウィック・ボーズマン
あらすじ
アフリカ系のアメリカ人で初のメジャーリーガーとなったジャッキー・ロビンソンを描いた実話。
1947年ドジャースのマネージャーはニグロリーグでプレーしているジャッキー・ロビンソンを見つける。しかし、当時はまだ黒人差別が激しく、メジャーリーグも白人だけのものでした。
彼の入団は大きな波紋を巻き起こし、ロビンソンは敵味方両チームから差別を受ける。しかし、差別に耐え孤独な闘いを強いられても必死にプレーする彼の姿が、やがてチームメイトや観客の意識をも変えていく。
コメント
まとめ
Netflixで観られるおすすめの実話名作を10作品ご紹介しました。
どの作品も「本当に実話なの?」と思うほどドラマチックです。『事実は小説より奇なり』とはよくいったものです。
過去に見た作品でも、もう一度観ると懐かしい気持ちになれたり、同じ場面でまた涙することもあるでしょう。もしかすると新たな発見があるかもしれません。
現在はNetflixなどのサブスクリプション動画サービスが充実して、気軽にいつでも映画を楽しむことができます。自粛生活の中、自宅で過ごす時間が増えた方も多いのではないでしょうか。
そんなあなたにオススメな作品ばかりです。お時間あれば是非視聴してみてくださいね!